【なお】レビューへの返信は、するかしないか、どう書くか?【新着記事】
Published 16 days ago • 1 min read
レビューへの返信は、するかしないか、どう書くか? こんにちは。なおです。 新着記事のお知らせです♪ タイトルは、『【例文あり】レビュー・クチコミへの返信は、するかしないか、どう書くか?』です。 たまには、浅い記事パッと使いやすい記事でも書こうかなと思いまして。 あと、記事本編には書いていない「未公開情報」も、このメルマガではお届けします! レビューへの返信どうしてる? レビューへの返信は、 始めのうちは、素直にどんな言葉を返すかで悩む。 場数が増えてくると返信内容が似通ってくるので、バリエーションに困る。 さらに先には、そもそも返すのがしんどくなる。 といったところでしょうか? あなたのステージによって、↑のどれかに当てはまると思います。 とりあえず、この記事で言いたいのは、 返すなら全員に返せ。返さないなら全員に返すな。 定型文で返すくらいなら、返さない方がマシ。 未来のお客さん全員に向けて書け。 です。 レビューへの返信は、一見すると、そのお客さんとの1対1のやり取り。ですが、その後ろにいる、未来のお客さん全員も目にすることになります。...
Subscribe to keep reading
This post is free to read but only available to subscribers.
Join today to get access to all of my posts.
Already a subscriber?