【なお】才能なんて、マジで関係ないぞ


才能なんて、マジで関係ないぞ。 こんにちは。なおです。 過去にブログ記事で、「ハンドメイド作家として食ってくのに、けったいな才能なんかいらんぞ」という内容を書いたことがあります。 必要なのは、「モノづくりを楽しいと思える気持ち」だけで、 物心ついた時分から絵を描いてた人 小学生の頃からミシンで何か作ってた人 は、十分にその才能を満たしていると思います。 今回はその後押しで、ちょっと勇気の出る話をしようと思います。 「やっぱり、才能なんてホントに関係ないんだ!」と、感じてもらえるような話です。 今から遡ること150年... 明治維新は、薩摩藩と長州藩が主導したでしたね。そんなわけで、幕末〜明治時代の偉人には、鹿児島県と山口県の出身が多い。 そんな鹿児島と山口でも、とりわけ多くの偉人を排出しているエリアがあります。 【鹿児島県 の「加治屋町」出身者】 大久保利通:維新三傑 大山巌:陸軍元帥 西郷従道:海軍元帥 井上良馨:海軍元帥 東郷平八郎:海軍元帥 山本権兵衛:総理大臣、海軍大将 樺山資紀:海軍大将、台湾総督 牧野伸顕:外務大臣、内大臣 など 【山口県 の「萩市周辺」出身者】...